前回新千歳空港に行った話を書きました。
そこで写真にちらっと写った札幌農学校のロゴ。
空港でも大人気の札幌農学校新千歳空港ファクトリー店に行ってきました。
札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店は、2024年7月24日に新千歳空港国内線ターミナル2階にオープンした工房併設型のスイーツ店です。
北海道産の素材にこだわり、ここでしか味わえない焼きたてスイーツを提供しています。


主な商品には、しっとりふわふわの「焼きたて酪農チーズケーキ」や、たっぷりのカスタードとサクサク食感が魅力の「焼きたて北海道アップルパイ」などがあります。
また、北海道の定番土産である「北海道ミルククッキー」なども取り揃えています。

営業時間は9時から20時までで、店内で焼き上げるスイーツをその場で楽しむことができます。

ですがいつ行っても大行列だし、空港に行く時は旅立つ時か旅から帰ってきて疲れている時なので今まではスルーしてたのですが、

ふわふわな焼きたて酪農チーズケーキをいつか買おう!
と秘かに心に決めていたので、今回は行列に並んで購入してきました。
ちなみに平日昼間でしたが40分位並んでましたよ。
週末だともっと並ぶのかな??
並んでいる間にいろんな商品を見ながら何を買うか悩んで、まずこちらを堪能しました。

酪農ミルクソフト(税込486円)
コーンとカップが選べます。
なので今回はカップにしました。
ミルククッキーも添えられていますね。
見た目ふわふわなソフトクリームですが、スプーンを入れると本当にふわっとした質感で、口に入れるとなめらかさが口に広がると共にすっとソフトが溶けていきました。
北海道の広大な大地で育まれた新鮮な牛乳を使用しているので、さっぱりしたあと口の中にも牛乳のコクと甘さが味わえますね。
美味しい牛乳を使っているからこそ味わえる美味しさだと思います。
添えられていたミルククッキーもサクッとほろっとした食感で、牛乳の風味がしっかり味わえて美味しかったです。

そしてもう一つ購入していたのが、焼きたて北海道アップルパイ(税込480円)
せっかく焼きたてが目の前にあるんだから、焼きたてのうちに味わおうと思い、ポテチと一緒にイートインスペースで味わいました。
北海道バターのを贅沢に織り込んだパイ生地の上に、濃厚なカスタードクリームを敷き詰め、こだわりの北海道産のりんごをゴロっとのせたアップルパイ。
サックサクで甘酸っぱくて、でもカスタードクリームの濃厚な甘さがりんごの味わいをさらに引き立てていて、とても美味しかったですね。
パイは焼きたてが一番美味しいと思います。


そして本命の焼きたてスフレチーズケーキ(税込1380円)
最初に見た時のふわふわな見た目に惚れました^^
ショーケースに焼きたてのチーズケーキが次々と並べられている様を見たら、誰でも欲しくなりますよね。
中身はこんな感じです。

購入当日は常温で持ち歩けるのでお土産にもぴったりです。
当日食べきらない場合は冷蔵庫で2日間保管できます。
なので私も子供達と3日かけて食べました。
切るとこんな感じです。

ふわふわだけどきめが細かくて美味しそう。
フォークを入れるとふわっとした弾力があり、口に入れるととろけるような軽さと濃厚なチーズの風味が広がります。
厳選した北海道産クリームチーズを使用し甘さ控えめでミルクのコクを活かした味わいは、何度でも食べたくなる絶妙なバランスで、一口ごとに幸せを感じられる味でした。
きっと焼きたて熱々な時も美味しいんだろうなぁ…。
そんなことを思いながら、また絶対リピートしようと心に決めました。
ごちそうさま。
北海道産の厳選した牛乳を使って作られた美味しいスイーツをGETできる新千歳空港。
他にも魅力的なお店が沢山あるので、胃袋がいくつあっても足りませんね。
そんな北海道に住んでいる幸せを噛みしめつつ、また美味しいスイーツを堪能しに(?)新千歳空港に足を運ぼうと思います。
北海道に来る機会があれば是非気になるスイーツを堪能してみてくださいね。
お読みいただきありがとうございました。
コメント