バレンタインの自分チョコは六花亭の○○と菓子工房マリアンナの生ドーナツ

当サイトは記事内に広告が含まれています。

今年のバレンタインの自分チョコたち今日はバレンタインデーですね。
我が家では子供達が友チョコ(?)をもらってきてました。
私はと言うと、子供達にハートの特大おせんべいをあげました^^(下のメーカーの季節限定品です)


夫には…
今月帰ってこないから無いです^^;
結婚して20年近く経つとこんなもんです。

ですが自分チョコはしっかり買いました。
一応デパートの催事も見て回りましたが、催事で買ったのは菓子工房マリアンナの生ドーナツだけでした。

このドーナツがまた美味しかった!
ショコラフランボワーズ生ドーナツですが、中に艶っつやのフランボワーズソースがたっぷり入っていて、チョコクリームの甘さとフランボワーズソースの爽やかさが混ざり合って極上の美味しさでした。
あ~また食べたい^^

他にもいろんなチョコレートがありましたが、昨今のカカオの高騰のせいもあってかどれもお高いし、そこまで欲しいと思えるものが無い。
いろんなチョコ菓子があったので目の保養になりましたが^^
ですが他のお店でしっかりチョコは買いました。
今年はこちら。

すっかりお馴染みの六花亭のブラウニー(手前)とバレンタインキャラメルショコラ(奥)
中身はこんな感じです。

ブラウニーはまだオンラインショップで購入できるようですが、季節商品なので販売期間が終わったら終了するそうです。
ブラウニーは砕いたクッキー入りのチョコレートを合わせたくるみ入りのチョコレートケーキで、濃厚な味わいの中にくるみの食感がアクセントになってました。
そして私が特に気に入ったのが、バレンタインキャラメルショコラ。
アーモンドとマルセイビスケット入りのキャラメルをチョコレートでコーティングしたショコラで、ミルクキャラメルとコーヒーキャラメルの2種類です。
このコーヒーキャラメルの方が特に私の好み!
とっても気に入ったので、この後にもうひと箱買い足しました。
なのでもう少しの間楽しめます^^

そしてもうひとつ六花亭のチョコスイーツを楽しみました。

生チョコプリン
こちらは冷蔵品なので、店舗でしか買えません。
濃厚なチョコソースとチョコプリンの組み合わせ。
とろ~っとしたソースが程よい甘さのプリンと絡み合って、これまた美味しかったです。
ちなみにプリンは215㎉。
やっぱりプリンだけあってそこそこのカロリーですね^^;

こんな感じで今年は六花亭のチョコレート菓子を堪能しました。
個人的にはキャラメルショコラを再販して欲しいですね^^
次はひな祭り&ホワイトデーが控えているので、どんな限定菓子が出てくるか注目したいと思います。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました