しばらくスタバの話をしていなかったことに気が付きました。
決して飽きたわけではありません。
ただアラフィフのせいか、だんだんフラペチーノからは遠ざかっている気がします。
飲むとお腹が冷えすぎるんです…(汗)
美味しそうなフラペチーノは次々と出ているのですが、年々遠ざかっていくのを感じます。これが年を取るということなのでしょうか(泣)。
それでも今月は新作をしっかり堪能しましたよ。
スタバ新作「ブルーベリーレアチーズケーキ」を食べてみた

まずいただいたのは ブルーベリーレアチーズケーキ。
タルト生地の上に、ブルーベリーフィリングをマーブル状に加えた爽やかな風味のレアチーズがのっています。大粒のブルーベリー果肉もトッピングされ、夏らしい仕上がり。
カロリーは316kcal。
レアチーズケーキ+タルト生地という、私の大好きな組み合わせでとても美味しかったです。
ちなみに友人と一緒に食べたのですが、友人も同じケーキを選んでいました。人気メニューなんですね。
ドリンクは夜だったので カフェインレスコーヒー をチョイス。
睡眠を妨げないように気を付けていますが、スタバはデカフェを選べるのが助かりますね。
👉 自宅でもカフェインレスを楽しみたい方にはこちらが便利です。
夏にぴったり!「チラックスソーダピーチ」を注文

別の日にいただいたのは チラックスソーダピーチ。
ピーチ果肉ソースとソーダに、スターバックスが特別に開発したシトラスや梨、ハーブなど10種類以上の香りをブレンドしたシロップを合わせたドリンクだそうです。
フラペチーノと迷いましたが、さっぱり系が飲みたくてこちらを選びました。
最初のひと口は炭酸のキリッとした刺激、その後にピーチ果肉の優しい甘さが広がります。甘すぎず爽やかな一杯でした。
最後に果肉が残ってしまい、食べきるのがちょっと大変でしたが(笑)、とても美味しかったです。
おうちでも楽しむスタバ&スイーツ
こんな感じで、ひそかにスタバ通いを続けています。
この夏は スターバックス ヴィア アイスコーヒー を愛用中。自宅でも手軽にアイスコーヒーが楽しめて便利です。

また、スタバで食べたレアチーズケーキに感動したので、おうちスイーツでも楽しみたくなります。北海道・ルタオの人気スイーツなら、爽やかなチーズケーキが気軽に味わえますよ。
👉 人気のレアチーズケーキ

まとめ
フラペチーノから少し距離を置くようになったアラフィフですが(笑)、スタバではケーキや爽やかなドリンクなど楽しみ方はたくさん。
秋になったら、今度は温かいドリンクとスイーツでほっとする時間を過ごしたいと思います。
お読みいただきありがとうございました。
コメント