夏休みは帯広へ行ってきました
夏休みも後半になりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
私も子供達と一緒に実家に帰省してきました。
母のご飯を食べて過ごすのどかな夏休み。
そして母を連れて帯広へ小旅行へ行ってきました。
帯広と言えば 柳月や六花亭 といった北海道を代表するお菓子どころがありますよね。
今回ももちろん立ち寄ってきました。
柳月スイートピア・ガーデン店へ
まず訪れたのは 柳月スイートピア・ガーデン店。
スイートピア・ガーデンは、柳月の代表的なお菓子「三方六」をはじめとした人気スイーツが揃う観光スポット。
ガラス越しにお菓子の製造工程を見学できる工場見学コーナーもあり、子供から大人まで楽しめる人気の店舗です。
美味しそうなお菓子が次々と作られていく様子を眺めるのは、本当にワクワクしますね。
フォトスポットは三方六のベンチ
工場内で唯一撮影OKのフォトスポットには、お馴染みの 三方六ベンチ が!

また、こちらの店舗では三方六の「切れ端」が詰まったお買い得品も販売されています。
人気商品なので売り切れていることが多く、今回は残念ながら出会えませんでした…。
ですが、その代わりに楽しみにしていた 店舗&季節限定スイーツ をしっかり堪能してきましたよ。

限定ソフトクリームを堪能
店舗には、限定のソフトクリームがずらりと並んでいました。
昨年の春に来た時よりもバリエーションが豊富で、どれにしようか迷ってしまうほど。
今回私が選んだのは…

十勝バニラと北海道メロンのミックスソフト。
メロンは夏ならではの味わい。
みずみずしい香りと甘さが、まろやかなバニラと合わさってとても美味しいソフトクリームでした。
長時間ドライブの後のひんやりスイーツは格別ですね。
店内にある無料コーヒーと一緒にいただき、しばしゆったりと過ごすことができて大満足です。
ごちそうさまでした!
関連記事
昨年の春に訪れた時の話です。
おうちでも帯広気分を!柳月「三方六 3種セット」がおすすめ
今回の帯広旅行で三方六の魅力にすっかり魅了された私たち。もし「自宅でもあの味を楽しみたい!」という方には、柳月の『三方六 3種セット(プレーン・しおバター・めろん)』がぴったりです。
このセットには定番のプレーン味に加え、新しい風味の「しおバター」、そして今回食べたメロンの風味が香る「めろん」が各1本ずつ詰まっており、三方六を存分に味わえる詰め合わせです 。
特に「めろん」は、緑あふれる濃厚な香りがしっかり感じられ、夏のスイーツとしても大満足。旅行の思い出とともに、自宅でも家族と楽しめる一品ですね 。
お取り寄せすれば、帯広での楽しい時間をもう一度味わえるし、手土産やギフトにも喜ばれること間違いなし!
おうちで味わう夏の香り「富良野メロン」
帯広旅行で味わったメロンソフトの爽やかな味わいが忘れられない…そんな方には、おうちでも夏を感じられる一品として 「富良野メロン」 のお取り寄せがおすすめです!
この富良野メロンは、北海道富良野産の赤肉メロンで、驚くほど果汁たっぷりでジューシーな仕上がりです。赤肉ならではの甘さと濃厚な香りで、まさに“夏そのもの”を感じさせてくれる逸品。
旅行の思い出を思い出しながら、家族みんなで贅沢なひとときを過ごすのにもぴったり。おうちで楽しめる贅沢なご褒美スイーツとして、またお中元としても喜ばれること間違いなしです。
お読みいただきありがとうございました。
コメント