六花亭アリオ札幌店に見慣れないコーナーができていました
今週、アリオ札幌にある六花亭でちょっと気になるコーナーを発見しました。

軽くて口どけのよいブッセ「亭 TEI BURGER」
名前は「亭(TEI) BURGER」…とありますが、見た目も味わいもブッセそのもの。
でも、そこはやっぱり六花亭。
ちょっとした遊び心とこだわりが詰まった新商品でした^^
今月5日から販売開始されたばかりで、価格は1個220円(税込)。
ただし、これはお試し価格とのこと。今後は250円くらいになるそうなので、気になっている方は今のうちがチャンスです!
味は3種類!
- 苺ブッセ(苺ゼリー入り苺クリーム)
- チョコブッセ(チョコレートゼリー入り生チョコクリーム)
- ティラミスブッセ(コーヒーゼリー入りティラミスクリーム)
今回はその中から、苺ブッセとティラミスブッセの2種類を購入してきました。
【苺ブッセ】甘酸っぱさがクセになる爽やか系!



まずは苺ブッセから。
ふわふわで軽〜い生地に、苺ゼリー入りの苺クリームがサンドされています。
甘すぎず、でもちゃんと果実感のある甘酸っぱさがあって、これがまた美味しい!
ペロッと食べられちゃう軽さで、まさに夏のおやつにぴったりでした。
【ティラミスブッセ】大人の味わいで満足度◎


お次はティラミスブッセ。
こちらはコーヒーゼリーが入っていて、ちょっぴりビター。
ティラミスクリームのまろやかさとコーヒーゼリーのほろ苦さが好相性で、ちょっと大人っぽい味わいです^^
個人的には、午後のひと休みにコーヒーと一緒に食べたいタイプのブッセでした♪
過去にも販売されていた「贅沢バナナブッセ」
ちなみに、以前「おやつ屋さん」で販売されていた直径12センチの大きなバナナブッセを覚えている方もいらっしゃるかもしれません。
あの時の贅沢なブッセとちょっと内容は変わってますが、アリオ札幌でも買えるようになったのはとても嬉しいですね^^
今度はチョコブッセを買いに行きます♪
今回は2種類に絞りましたが、まだ食べていないチョコブッセも気になりますね。
チョコレートゼリーに生チョコクリームって、絶対美味しいやつでは…!
お試し価格のうちに、もう一度買いに行こうと思います。
アリオ札幌の六花亭に立ち寄った際は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
🍰 関連記事もどうぞ
北海道のふわふわスイーツをお取り寄せで楽しむならこちらも♪
アリオ札幌の六花亭で見つけた「亭(TEI) BURGER」だけでなく、北海道にはまだまだ美味しいふわふわ系スイーツがたくさんありますよ♪
遠方の方にもぜひ味わってほしい、お取り寄せ可能なおすすめ商品をご紹介します。
北海道千歳の銘菓「もりもと 雪鶴(ゆきづる)」で、ふんわり幸せ時間を
ふわっふわのブッセ生地に、口どけなめらかなバタークリームをたっぷりサンド。
北海道千歳の人気店「もりもと」が手がける雪鶴(ゆきづる)は、どこか懐かしくて、でも洗練された上品な味わい。
甘酸っぱいハスカップ入りの「雪鶴」と、クリームチーズのコクが楽しめる「雪鶴チーズ」、どちらも甘すぎず、大人のティータイムにぴったり。
冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめです^^
10個入りのセットは、家族みんなで楽しめるのはもちろん、ギフトや手土産にも◎
北海道のおいしさを、ぜひご自宅で味わってみてください。
北海道の味がぎゅっと詰まった「六花亭 十勝日誌」
バターサンドで有名な六花亭から届く贅沢な詰め合わせセット「十勝日誌」。
定番のマルセイバターサンドをはじめ、キャラメルやビスケット、クッキーなど、どれも北海道の素材と技術が光るお菓子たちばかり。
どれから食べようか迷う時間すら、ちょっとした幸せ♪
家族のおやつにはもちろん、離れて暮らすご家族への贈り物や、お中元・お歳暮にもぴったりです。
自分への“ごほうびおやつ”にもおすすめですよ^^
お読みいただきありがとうございました。
コメント