秋になると恋しくなる「かぼちゃスイーツ」。
今年は、札幌で2種類のかぼちゃパフェに出会いました。
ひとつは3日間だけ提供された“喫茶ひしがた”の周年記念パフェ。
もうひとつは“ケーキハウスアルディ”の10月限定パフェです。
どちらも個性たっぷりで、かぼちゃの美味しさを存分に感じられる贅沢なスイーツでした。
🧡3日間限定!喫茶ひしがた「3周年記念かぼちゃパフェ」
喫茶ひしがたの開店3周年を記念して、9月20日〜22日の3日間だけ登場した特別メニュー。
かぼちゃアイスやかぼちゃクリームに加え、バニラアイスやコーヒージュレ、シナモンクランブルなど、
かぼちゃと相性のいい素材が重なり合った贅沢な構成でした。


かぼちゃの甘みと香ばしさ、そしてジュレやクランブルの食感が合わさって、
スプーンを進めるたびに味が変化していくような楽しさ。
特別メニューなので次に出会えるかは分かりませんが、
また機会があればぜひ味わいたいと思える印象的なパフェでした。
🎃ケーキハウスアルディ「10月限定・かぼちゃのパフェ」
東区の人気店「ケーキハウスアルディ」で、10月限定で登場しているのがこちら。

恵庭産のかぼちゃを使った秋らしいパフェです。毎年10月に登場してますが、毎年微妙に具材や味わいが変わるのが楽しいです。
ラムレーズン入りのかぼちゃアイス、とろりとしたプリンやかぼちゃクリーム、そしてかぼちゃのチーズケーキ等々。
かぼちゃ×乳製品のコクと、ラムの香りのバランスが絶妙で、
最後まで飽きずにぺろりと完食してしまいました。
秋の味覚って、やっぱり食欲を刺激しますね…(笑)
10月いっぱい楽しめるので、気になる方はぜひお早めに。
🍂秋の限定スイーツは「一期一会」
3日間限定のパフェも、今だけ味わえる10月限定パフェも、
その時にしか出会えない“特別な美味しさ”。
秋のスイーツは、まさに一期一会の楽しみだなと感じます。
🍰おうちでも楽しめる“かぼちゃスイーツ”
秋の限定スイーツを楽しんだあとは、おうちでもかぼちゃの美味しさを味わいたくなります。
そんなときにおすすめなのがこちら。
🍰北海道栗かぼちゃのバスクチーズケーキ
秋の味覚を手軽に味わいたい方には、
北海道栗かぼちゃを使ったバスクチーズケーキもおすすめです。
しっとり濃厚で、かぼちゃの自然な甘さがチーズのコクとよく合います。
ハロウィンシーズンのギフトや、おうちカフェにもぴったりのスイーツです。
🎃北海道産かぼちゃ(明治屋セレクト)
おうちで手作りスイーツを楽しみたい方には、
北海道産のかぼちゃを使うのがおすすめ。
明治屋セレクトのかぼちゃは、甘みが強く、ほくほくした食感が特徴です。
スープやプリン、ケーキにも使いやすく、
素材の美味しさで一気に秋らしい味わいに仕上がります。
皆さんも秋の味覚を存分に味わってくださいね。
お読みいただきありがとうございました。
コメント