【かど丸餅店】冷やしメロン大福を実食!夏にぴったりな和スイーツでした

当サイトは記事内に広告が含まれています。

先日、札幌市東区にある人気の和菓子店「かど丸餅店」に行ってきました。
今回のお目当ては、先週末から新発売になった「冷やしメロン大福」
いちご大福などの定番商品に加えて、季節ごとに登場するフルーツ大福は、毎回楽しみにしています^^


🍈 夏にぴったり!冷やしメロン大福の魅力

「冷やしメロン大福」は、柔らかい求肥の中に、白あんとカットメロンが包まれた夏季限定のひんやりスイーツ
見た目は、かど丸餅店の「みかん大福」とそっくりで、うちの子どもたちは「今日はみかん?」と間違えていました(笑)

ひとくち食べてみると、白あんのやさしい甘さに、メロンのほどよい果実味が加わって上品なおいしさ
濃厚というよりも、すっきりとした甘みでとても食べやすいです。

通常の大福は冷蔵すると固くなりがちですが、求肥が使われているため、冷たくても柔らかいまま食べられるのが嬉しいポイント!
暑い夏のおやつにもぴったりな大福でした^^


🎌 お餅屋さんの「小豆のお赤飯」も一緒に

そして今回は、小豆のお赤飯も一緒に購入。
かど丸餅店では「甘納豆入り」と「小豆入り」の2種類がありますが、我が家は断然小豆派です。

ほんのり塩味が効いていて、もち米の食感も絶妙。
家庭でも赤飯を作ることがありますが、やっぱりお餅屋さんが炊いた赤飯は格別ですね。
この日は、お昼ごはんの時におにぎりにして美味しくいただきました。


🔗 関連記事:かど丸餅店のいちご大福もおすすめです!

\ かど丸餅店といえばやっぱりこれ /


✨まとめ:冷たい和スイーツで夏を楽しもう

かど丸餅店の「冷やしメロン大福」は、見た目もかわいくて、夏の手土産にもぴったり。
冷やして食べてももちもち感が楽しめて、白あんとメロンのバランスも絶妙でした。

季節限定の味を楽しみに、また立ち寄りたくなるお店です^^
気になった方は、ぜひお早めにどうぞ!

\ おうちで楽しむ♪ 北海道のごほうびグルメ /

北海道に住んでいると、メロンや甘納豆お赤飯って実はわりと身近な存在。
でも本州に住む親戚や友人に贈ると、すごく喜ばれるんですよね^^
自宅用はもちろん、贈り物や備蓄用にもぴったりな商品をご紹介します。

訳あり北海道メロン約4㎏(2~3玉入り)送料無料!

道民にもおなじみの富良野メロン。たっぷり味わえる訳あり品は、ご自宅用にぴったりです♪


レンジで簡単!北海道産もち米のお赤飯パックごはん(12個セット)

せいろ蒸しでふっくら仕上げた無添加赤飯。備蓄にも◎、ちょっと特別なお昼ごはんにも♪


お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました