北菓楼札幌本館に行ってきました
先日、札幌駅近くにある【北菓楼札幌本店】へ行ってきました。
今回のお目当ては、2階にあるカフェ《北菓楼カフェ》。
北菓楼カフェとは?
建物は、かつて北海道庁立図書館として使用されていた歴史ある建物をリノベーションしたもの。
外観も内装もとても趣があり、どこを切り取っても絵になる空間です。1階は北菓楼のお菓子が並ぶショップ、2階がカフェスペースになっています。
開放感たっぷりな雰囲気の中でランチやスイーツを楽しめます。



30分待ってようやく入店!でも大人気メニューはすでに売り切れ…
平日の12時過ぎに訪れましたが、すでにたくさんの方が来店していて、名前を書いてから約30分ほどの待ち時間。
さすがは札幌でも有名な人気カフェです!
ようやく席に案内される頃には、なんと一番人気の「北菓楼自慢のオムライス」は完売…
続いて狙っていた「ホタテカレー」も、私の直前で終了に。涙


野付の帆立スパゲティを注文
そんなわけで今回は「野付の帆立のスパゲティ」を注文しました。

✨ホタテの旨味がクリームソースにしっかり溶け込んでいて、見た目よりもあっさりした味わい。
✨外食で久しぶりにスパゲティをいただきましたが、北海道産の帆立が贅沢に使われていて満足度◎!
食後のデザートにはソフトクリームを追加!
少しだけお腹の余裕があったので、追加で「バニラソフトクリーム」もオーダー。
砂川ハイウェイオアシスの北菓楼のショップでもソフトクリームは何度か食べていますが、気軽に食べられるソフトとは違いこちらはカフェスタイル。
ソフトクリーム専用スタンドで提供され、座ってゆっくり味わえるのが嬉しいポイントです。


濃厚でなめらかな味わいは、アイスコーヒーとの相性も抜群で、〆のデザートにぴったりでした。

店内のショーケースには、季節のケーキや定番のシュークリームなど美味しそうなスイーツがずらり。
ケーキセットにはケーキとドリンクの他に、ソフトクリームやシフォンケーキも付いて990円!と破格です。
今回はソフトクリームにしましたが、次回はケーキセットで優雅なカフェタイムもいいなと計画中です。
北菓楼カフェでのランチは早めの来店がカギ!
今回は大人気のオムライス・カレーを食べられなかったのが少し心残り…。
次回はもう少し早めの時間帯に訪れて、リベンジしてみようと思います!
また、オムライスやカレーなどの人気ランチメニューは早い時間に完売することが多いので、
お目当ての料理がある方は午前中の来店を強くおすすめします!
関連記事
おうちでも楽しめる!おすすめアフィリエイト商品
🍝 カフェで味わったパスタを思い出すようなご褒美パスタを自宅で!
忙しい日のランチや夕ごはんに、レトルトとは思えないクオリティのピエトロのパスタソースはいかがですか? 人気の「蟹とトマトのクリームソース」は、蟹の旨みがぎゅっと詰まった贅沢な味わい。 コクのあるトマトソースとまろやかなクリームが絶妙で、茹でたパスタに絡めるだけでレストラン気分に。 冷凍庫やストック棚に常備しておくと、ちょっと気分を上げたいときの「ごほうびごはん」にぴったりですよ♪

🧂 北菓楼のおかきをお取り寄せ
カフェで楽しんだ帆立スパゲティと同じく、帆立の旨味が味わえる「開拓おかき 帆立味」。
我が家でも時々食べてますが、おやつタイムのお供におすすめです!
お読みいただきありがとうございました。
コメント