かど丸餅店の新作大福【おもちでアイスを包みました】を実食!

当サイトは記事内に広告が含まれています。

かど丸餅店から新作が出ました!

先日、札幌市東区のこのブログではお馴染み「かど丸餅店」さんで、新作の冷たい新作が販売されました。
その名も──
『おもちでアイスを包みました』

名前からして魅力的ですが、想像以上に美味しくて感動したので、さっそくご紹介します🍡✨


🍦おもち×アイス!?冷たくてもちもち、新食感の和スイーツ

今回いただいたのは、3種類あるうちの「こし餡」。
求肥からあんこが透けて見えますね。

カップから出そうとするとこんな感じになっていたので、カップを受け皿にして食べたほうが良さそうですね^^

切ってみるとアイスとあんこと求肥の感じがよく分かりますね。どんな味かしら???

ひと口かじると──
ふわっとやわらかく伸びる求肥のもっちり感、そして中には滑らかで甘さ控えめなこし餡と、冷たくてなめらかなバニラアイスがたっぷり💭

まさに「和の雪見だいふく」といった感じで、どこか懐かしく、それでいて新しい美味しさでした。

冷たいのに、もちもち。
アイスなのに、しっとり。
餡とバニラアイスがここまで合うなんて、正直びっくり…!


🍓次はごま餡&いちご白餡!リピ確定の予感です

今回食べたのは「こし餡」だけだったのですが、他にも

  • ごま餡
  • いちごと白餡

のバリエーションがあり、次回は絶対この2つも食べてみたいと思っています…!
特に「ごま餡×アイス」は濃厚な味わいになりそうですし、「いちご×白餡」は甘酸っぱさとやさしい甘さのハーモニーが期待大🍓✨

和菓子が好きな方にも、アイス好きな方にもおすすめできる和洋折衷スイーツ
かど丸餅店さんの真心を感じる一品でした。
ごちそうさまでした!

余談ですが、こちらの商品はカップにプラスチックの蓋をした状態で袋に入れて渡されるので、持ち帰る時は保冷剤や保冷バッグは必須です。
忘れずに持参してくださいね。

おうちでも「和スイーツ時間」を楽しみたい方に🍵

耐熱ガラス製のティーポットやコーヒー器具がおすすめ!

美味しい和菓子をGETしたら、やっぱりドリンクも美味しいものを頂きたいですよね。

そんな方にぴったりなのが、老舗HARIO(ハリオ)さんの【おうちカフェ用アイテム】。
私もティーポットを持っていますが、耐熱ガラス製のティーポットやドリッパー、サーバーなど、見た目も使い勝手も良いアイテムが揃っていて、おうちカフェには欠かせません☕️✨
和菓子と一緒に、ゆったりした「おうちカフェ時間」始めてみませんか?

📍HARIO公式オンラインショップはこちら


持ち帰りの必需品!保冷バッグがあると安心

今回の「おもちでアイスを包みました」は冷凍商品なので、お持ち帰りの際には保冷バッグがマスト

特に夏場は油断するとすぐ柔らかくなってしまうので、しっかりした保冷力のあるものがおすすめです。

こちらの保冷バッグは口コミも高くて、内側アルミ・大容量・デザインもシンプルで使いやすい♪
スーパーの買い物や冷凍お取り寄せスイーツにも重宝しますよ🍨



見た目も華やか!手土産や贈り物にも◎なアイス大福

「かど丸餅店の大福、北海道じゃないと買えないの…?」という方へ。

お店は違いますが全国配送OKの【カラフルなアイス大福】もおすすめ!

こちらは、解凍しても冷凍なままでもお好みの状態で楽しめる和スイーツで、見た目もポップでかわいらしく、贈り物にもぴったり。
SNS映えもバッチリなひと口サイズのアイス大福で、冷凍庫がとっておきのスイーツショップになりますよ💝


お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました