連日の真夏日いかがお過ごしですか?
とうとう札幌も昨日今世紀初の猛暑日となりました。
なので自宅のエアコンと仲良くしています。
北海道だとエアコンが無い家庭も多いので、あるだけでも十分幸せですね。
少し前までは暑いと言っても夜になると涼しい風が入ってきたのに、だんだん気候が変わってきているのをひしひしと感じます。
そんな暑い中花手水情報を聞きつけて見に行ってきました。
今回お邪魔したのは手稲区にある手稲神社。
涼しげな花手水がお出迎えしてくれました。
ガラスのボールに入った紫陽花がとても綺麗でした。


コロナ禍のおかげであちこちで見られるようになったもののひとつですね。
コロナが終息してもぜひ続けて欲しいもののひとつです。
そんな花手水ですが、札幌及び近郊の神社で花詣が開催されるそうです。
期間は今月22日から25日までそうです。
ちょうど4連休中ですね。

開催神社一覧はこちら
| 神社名 | 住所 |
| 札幌護国神社 | 札幌市中央区南15条西5-1 |
| 弥彦神社 | 札幌市中央区中島公園1-8 |
| 伏見稲荷神社 | 札幌市中央区伏見2-2-17 |
| 琴似神社 | 札幌市西区琴似1条7-1-30 |
| 発寒神社 | 札幌市西区発寒11条3-1-33 |
| 新川皇大神社 | 札幌市北区新川3条13-3-12 |
| 新琴似神社 | 札幌市北区新琴似8条3-1-6 |
| 江南神社 | 札幌市北区屯田7条6-2-25 |
| 札幌諏訪神社 | 札幌市東区北12条東1-1-10 |
| 大谷地神社 | 札幌市厚別区大谷地西2-2-1 |
| 手稲神社 | 札幌市手稲区手稲本町2条3-4-28 |
| 星置神社 | 札幌市手稲区星置南1-8-1 |
| 厚別神社 | 札幌市清田区平岡2条1-3-1 |
| 月寒神社 | 札幌市豊平区月寒西3条4-1-56 |
| 豊平神社 | 札幌市豊平区豊平4条13-1-18 |
| 廣島神社 | 北広島市中央4-3-1 |
| 錦山天満宮 | 江別市野幌代々木町38-1 |
| 千歳神社 | 千歳市真町1 |
| 当別神社 | 石狩郡当別町元町51-12 |
まだまだコロナ感染症の対策はしていかなければならない状況ですが、感染予防対策をしつつ花詣を楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。
目の保養にもなりますし。
この真夏の気温の中お花を管理するのも大変だとは思いますが、このような企画をして頂けることに感謝ですね。
お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村

コメント