昨日今日と雨模様で肌寒い札幌。
朝は風も強かったし、こんな日は極力家にいるに限ります。
なので今日は常備食でお昼ご飯です。
今日のお昼はこちらを頂きました。

無印良品の冷凍のちゃんぽん(写真はHPよりお借りしました)。
冷凍庫にありました。
お鍋ひとつで出来上がります。

直径18センチの行平鍋でちょうど麵がはまりました。
ホントは一人用の土鍋を使いたかったけど、麺が入らなくて行平鍋になりました。
ひとりで家で頂くので、そのまま鍋のまま食べました。
熱々のまま頂けますし、洗い物をわざわざ増やす必要はありません。
そして肝心のちゃんぽんは、思っていたよりもいろんな野菜や具材が入って(スナップエンドウだけ足しました)いて、麺はつるっとしてて固さも丁度よく、優しい味わいの白湯スープがとても美味しかったです。
寒い日にぴったり。
そして主婦にちょうどいい量ですね。
食べ盛りの子供には絶対足りませんが、私用にまた買い置きしておこう^^
そしてデザートはこちら。

かど丸餅店の大福詰め合わせです^^
なんて贅沢。
こういう雨の日は比較的遅い時間でも大福が残っているので、車でササっと寄ってきました。
残念ながら生チョコ大福にはお目にかかれませんでしたが、美味しい大福もしっかり頂けて大満足です。
ごちそうさま。
朝晩で食事の支度をしているのに、更にお昼に自分のご飯をあれこれ作るのは面倒じゃないですか。
そんな時の強い味方が無印良品です。
最近だとちゃんぽんと並ぶくらいお気に入りなのがプルコギライスバーガー。
これもしっかり冷凍庫でスタンバイしています。
そしてたまに子供のおやつになることも…。
ローリングストックだと思って、これからも活用していきますが、また折を見てお勧めなものも紹介していこうと思います(ユッケジャンも今日みたいに寒い日はお勧めです^^)。
お読みいただきありがとうございました。
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/442945bb.8881bfdd.442945bc.0068ee9c/?me_id=1385909&item_id=10004713&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmujirushi-ryohin%2Fcabinet%2Fitem16%2F4550344906842_01_3.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)


コメント