今日は久しぶりに何も予定がない平日。
なので買い物に行ってきました^^
お店をゆっくり見られるって至福ですね。
そんな私が行った店舗のひとつがお馴染みの無印良品。
季節が変わったので、いろんな商品が入れ替わってました。
で、あれこれじっくり見ていたのですが、ふと見ると目の前に竹のせいろのセットがありました。
無印でせいろを見たのは初めてですが、調べてみたら前からあった商品なんですね。
知らなかった^^;
実は最近せいろを使って調理する動画を見て
いいな~、美味しそうだな~。欲しいな~
と思っていたので、つい手に取ってじっくり見てしまう私。
大小サイズがあって、大きい方は直径約23センチ、小さい方は直径約15センチでした。
小さい方は一人用でしょうか。
我が家は大きいサイズ1択ですね。
そして専用の蓋もあるし、何なら横に蒸し板も売っている。
ついでに言うとせいろ用の穴あきクッキングシートも売っている…。
お値段もお手頃^^
これは買うしかないでしょ!
初心者用に全部そろっているし。
という訳で、即決して買ってきました。
竹のせいろなので取り扱いも簡単だし、初心者向けのリーズナブルな値段なので気軽にせいろ生活に入れます。
使い勝手が良かったら、もう一つ追加で購入して2段で使ってもいいし。
ちなみに蓋を開けるとこんな感じです。
我が家の鍋に合うか分からなかったので蒸し板も買いましたが正解でした。
これでせいろを焦がさなくて済むし安定します。
これらをさっと洗ってから早速お昼ごはん用の野菜を蒸してみました。
15分ほど蒸しましたがちょうどいい感じです。
サツマイモはほっくり、トウモロコシもちょうどいい感じで蒸しあがりました。
ブロッコリーは途中で投入しても良かったかな?
蒸している間他の事ができるし、野菜自体も美味しいし、これはもっと活用しよう!
そのためにもまた動画を見ながら勉強します^^
余談ですが、せいろはしっかり乾かしておかないとカビるなんて話も聞いたので、しまう場所をどうしようか考えましたが、下手に収納に入れずに100均の突っ張り棚をキッチンの陰に設置してそこに置きました。
空きスペースだから邪魔にならないし、風通しはいいのでカビなくて済みそうです。
仕舞う場所も考えて購入したので今回は大満足です。
またそのうち使い勝手を報告しますね。
お読みいただきありがとうございました。
コメント