定山渓温泉第一寶亭留翠山亭に行ってきました

当サイトは記事内に広告が含まれています。

連休最終日はあいにくの雨。
ですが我が家はのんびり過ごそうと決めていたので全く問題ないです^^
自宅で化粧もせず、ビデオを見たりしながらのんびり過ごしていました。

そんな我が家、先日家族で久しぶりに温泉に行ってきました。
温泉といっても札幌市内にある定山渓温泉。
市内と言っても札幌市中心部から4~50分かかる事を考えると、札幌って広いのねと改めて感じます。
今回選んだ宿はこちら。

【公式】定山渓第一寶亭留 翠山亭|第一寶亭留グループ (jyozankei-daiichi.co.jp)


プランに惹かれて予約しましたが、当日行ってみたら実は20年位前に両親と泊った温泉宿だという事を思い出しました。
あの頃はまだ私も独身で、元気だった父と母を連れて泊りに来てましたね。
夜温泉街を散策したりした記憶があります。
宿の中はだいぶ変わっていましたが、玄関前の光景はあの頃とあまり変わっていなかったです^^

今回泊ったのは展望風呂付和洋室。
ベッドルームと和室からなるお部屋です。

部屋にはミネラルウォーターやコーヒーなどいろいろ置いてありました。
お部屋にきんつばとクッキーが置いてあったので、コーヒーと一緒に楽しみました。

洗面所はこんな感じ。

そして源泉かけ流しの檜のお風呂がこちら。

窓を開ければ眼下には温泉街の街並みが見えました。
夜は星空も見えて、のんびり寛げました。
ちゃんと部屋にバスローブもありましたよ。
ですが大浴場もしっかり制覇しました。
朝と夜で入れ替わる大浴場は程よく空いていたし、露天風呂もそれぞれ趣があって温度もちょうど良くてゆっくり入っていられました。

(温泉の写真はHPよりお借りしました)

そしてこちらの宿には大浴場とは別に離れの湯屋『森乃湯』という昔ながらの湯治場の雰囲気が味わえる温泉もあります。
(ちなみに森乃湯はあの森乃百日氷と同じ建物にあるので最初分からなくて迷いました^^;)
勿論こちらのお風呂にも入りましたが、ちょうど貸し切り状態でこれまたゆったり過ごせました。

(こちらの写真もHPよりお借りしました)

温泉を堪能したら、次のお楽しみは食事です。
今回は半個室で頂けるコース料理でした。

どの料理も美味しかったのですが、特に茶碗蒸しが絶品で気に入りました^^
美味しい料理を上げ膳据え膳で頂ける贅沢は、主婦にとっては極楽です。
お腹がいっぱいになりました。

朝食も同じお部屋で頂きました。
朝は和食膳です。

そしてこちらの宿にはラウンジがありまして、セルフサービスではありますがコーヒーや紅茶などのドリンクが楽しめます。
ソファー席やカウンター席、小上りなどいろんなタイプの席がありました。

カウンター席にはコンセントもあったので、パソコン持ち込んでお仕事とかできそうですね^^;

そして時間帯によっては生ビールやアルコール類の提供もあります。
なので夕食の前後でしっかり堪能しました。

お風呂上がりの生ビールとパリパリのさつまいもチップス。
温泉の後の生ビールとさつまいもチップの塩気は格別です^^

夕食後また温泉に入り、お腹を少々空かせた(?)ところで日本酒や梅酒を味わってきました。
写真はありませんが、夜の時間帯はミニいなりずしや小さなケーキ類が置いてありました。
(さすがに飲み物以外はお腹が空かなくて食べられませんでした…)

朝は牛乳やオレンジジュースなどのドリンク類、小さなパンやヨーグルトがありました。

朝食の後でしたが、しっかり頂きましたよ。

水出しコーヒーがあったので頂きましたがまろやかですね。
時間帯によって空いてたりそこそこお客さんがいたりしましたが、広々しているラウンジなのでゆったり楽しめました。

そうそう、こちらの宿には坂ノ上の最中という洋菓子テイストを取り入れた最中やプリン、パウンドケーキ等を販売しております。

【公式】坂ノ上の最中(@sakanouenomonaka) • Instagram写真と動画
開店時間は10時から14時30分(最中が売り切れ次第閉店)だそうですが、宿泊客は事前予約で翌日チェックアウト時に受け取れるサービスがありました。
翌日あちこちを巡ろうと思っていたので購入するかどうか迷って予約はしませんでしたが、やっぱり欲しくなって開店前から並んでお店で購入してきました。
それがこちら。

上の最中は別に袋に入れてくれて、食べる時にのせるスタイルです。
なので上の最中はサクサク、下の最中はしっとりです。
キャラメル味のムースが中に入った最中は、サクサク食感と濃厚ムースの組み合わせが美味しかったです。
ちゃんとアイスノンも付けてくれましたが、テイクアウトするなら保冷バッグの持参をお勧めします。

こんな感じで久々の温泉宿を堪能した我が家。
また行きたいな~。
次はどこへ行こうかしら?

お読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村 ←応援して頂けると励みになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました